直売所情報のエフペリ > チョクレポ一覧 > 川崎南部市場(さいわいいち)!おトクで新鮮な魚や野菜がたくさん
川崎南部市場(さいわいいち)!おトクで新鮮な魚や野菜がたくさん
神奈川県・川崎市

目次(タップすると移動します)
- ・川崎南部市場(川崎幸市場)について
- ・川崎南部市場(川崎幸市場)の最寄り駅と所用時間
- ・『青果』と『花』エリアについて
- ・『水産(魚)』エリアについて
- ・『関連』エリアについて(肉・乾物・調味料・コーヒー・靴・料理道具)
- ・『食堂』エリア
- ・今回購入した商品
【神奈川】オススメの直売所情報
川崎南部市場(川崎幸市場)について

『川崎南部市場』(通称『川崎幸市場』)は、戦前の昭和19年11月に創設され、青果・水産物・花きの卸業者が集まる市場として神奈川県の食卓を支えています。また、関連業者として、業務用食品問屋やお肉屋さん、料理道具屋さんがある他、市場内にある食堂は、一般の人にも人気となっています。 現在は、「めききの力」というコンセプトの下、卸業者や市場の役割のPR活動にも力を入れています。
ちなみに、川崎市宮前区には『北部市場』があり、そこでもお買い物をすることできます。また、横浜市が運営する市場にも『南部市場』がありますが、今回ご紹介する『川崎南部市場』とは違いますので、お間違え無く。
川崎南部市場(川崎幸市場)の最寄り駅と所用時間
『川崎南部市場』は最寄り駅のJR南武線「尻手駅」から徒歩5分、JR川崎駅西口からも徒歩20分なので、割とアクセスのよいところにあります。駐車場も完備されているので、ドライブの途中や「たくさん買うぞ!」という方にも便利です。


『川崎南部市場』では大きく『水産(魚)』『青果(野菜)』『花』『関連』という4つのエリアで買い物をすることができます。各エリアには、それぞれのマークがついているので、それを目印に気になる商品を探しましょう!


『川崎南部市場』の『青果』と『花』エリア
『青果』では、その日に仕入れられた新鮮野菜がパレットの上に並べられていて、まるで朝市のような雰囲気です。全体的にスーパーで買うよりも安い値段で売られていますが、『川崎南部市場』の『青果』エリアの目玉は、なんと言っても野菜の詰め放題です。この日は、『じゃがいも・玉ねぎ・ニンジンの詰め放題』(なんと300円!)と『玉ねぎの詰め放題』(100円!)が開催されていました。







『川崎南部市場』の『水産(魚)』エリア
『川崎南部市場』の『水産(魚)』エリアは、中央の広場を囲むようにして、10のお店が並んでいます。新鮮な魚や加工品があちらこちらに置かれていますので、どれを買えばよいかわからない場合は、ぜひ卸の方におススメを聞いてみてください。また、カステラや餃子、ベーコンなどを安く売っているお店もあり、このエリアだけでお買い物が済んでしまうくらいです。なお、毎月何かしらのイベントが開催されていて、この日は福引が実施されていました。
















続いて、『関連』エリアと『食堂』エリアをご紹介します!
最新のチョクレポ
「川崎南部市場 「さいわいいち」」付近の直売所
- 新着情報
-
2022.08.05 ウィンズアーク工場直売店「ソルデシレ本店」が追加されました!
2022.08.04 料理工房ホワイトファミリー(京のぷりん調進所 吉祥院本店工房)が追加されました!
2022.06.25 榛名十文字ミート 直売店が追加されました!
2022.06.25 ミート工房かわば直売店が追加されました!
2022.06.25 和豚もちぶた 直売所が追加されました!
- お知らせ
-
2019.03.12 「スーパーJチャンネル」で紹介された工場直売所
2019.02.12 「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介された直売情報
2019.02.12 「シューイチ」で紹介された直売情報
2019.01.21 「ぶらぶらサタデー」で紹介された直売情報
2019.01.21 「王様のブランチ」で紹介された直売情報