直売所情報のエフペリ > チョクレポ一覧 > 【クルミっ子】切り落としアウトレットならこのお店!鎌倉紅谷直営店まとめ
【クルミっ子】切り落としアウトレットならこのお店!鎌倉紅谷直営店まとめ
神奈川県・鎌倉市

目次(クリックすると移動します)
- ・鎌倉紅谷について
- ・鎌倉紅谷で買えるアウトレット商品(クルミっ子以外にもあります)
- 1. 鎌倉紅谷 長谷店
- 2. 鎌倉紅谷 雪ノ下店
- 3. 鎌倉紅谷 幸浦店
- 4. 鎌倉紅谷 常盤店
- 5. 鎌倉紅谷 八幡宮前本店
【オススメのおトクな工場直売所情報】
鎌倉紅谷について

「鎌倉紅谷」は昭和29年に現在も本店がある鎌倉市雪ノ下で創業されました。以来、鎌倉の風情や文化に「縁のある」お菓子であることを大切に、お菓子づくりを続けてきています。そのこだわりから生まれた商品は、神奈川県名菓展や全国菓子大博覧会といったお菓子コンクールで高い評価を得ていて、代表商品である「クルミっ子」、「あじさい」、「鎌倉だより」、「アップルフィーユ」は、神奈川県名菓展菓子コンクールで最優秀賞(「アップルフィーユ」は優秀賞)を受賞しています。今や、鎌倉紅谷は鎌倉だけでなく、神奈川県を代表する菓子メーカーと言えるのではないでしょうか。直営店は、「八幡宮前本店」のほか、「長谷店」「雪ノ下店」、工場併設の直営店「幸浦店」「常盤店」があり、三越伊勢丹、高島屋、そごう西武といった百貨店や主要駅のお土産コーナーでも買うことができます。



鎌倉紅谷で買えるアウトレット商品(クルミっ子以外にもあります)
「鎌倉紅谷」では、「クルミっ子」のこわれと切り落としを買うことができます。「クルミっ子」のこわれは、形にムラなどがあるアウトレット商品で、10個入りで1,080円(税込)、正規品は1個140円(税込)なので、2割強程度お得になっています。「クルミっ子」の切り落としは、「クルミっ子」の端の部分で、キャラメルよりもバター生地が多く入っています。こちらは、310gで1,080円(税込)です。ちなみに、計量してみたところ、こわれは約200gなので、重さで言えば、切り落としの方がお得だと言えますが、その分バター生地が多いので、「クルミっ子」のキャラメルが好みの方は、こわれのほうが良いのではないでしょうか。実際、お店に行っても、こわれのほうが早く売り切れていたので、こわれのほうが人気があるようです。


鎌倉紅谷で「クルミっ子」のこわれと切り落としが買えるのは有名ですが、実は「クルミっ子」以外にもアウトレット商品があるのをご存知でしたか?それは、サブレの「鎌倉だより」のこわれです。1袋に「鎌倉だより」が24枚も入っていて、そのお値段は864円(税込)と、正規品24枚(税込2,268円)の半値以下となっています。ただし、「鎌倉だより」のこわれは、工場が併設されている幸浦店と常盤店の限定商品となっているので、ご注意ください。


それでは、「クルミっ子」や「鎌倉だより」のアウトレット商品を買うことができる鎌倉紅谷をご紹介します。
1.鎌倉紅谷 長谷店(閉店)

「鎌倉紅谷 長谷店」は、鎌倉の大仏がある高徳院のすぐ近くにあります。周辺にはお土産屋さんが立ち並んでいて、多くの観光客で賑わっています。江ノ電・長谷駅より徒歩7分です。※現在は閉店
「鎌倉紅谷 長谷店」の基本情報
- 住所 神奈川県鎌倉市長谷3-1-16
- TEL/FAX 0467-24-3077
- 営業時間 9:00~17:00
2.鎌倉紅谷 雪ノ下店

八幡宮の近くにあるのが「鎌倉紅谷 雪ノ下店」です。通りを挟んで本店があります。こちらも多くの観光客で賑わっています。近くには、鳩サブレの本店もあります。鎌倉駅東口より徒歩7分です。
「鎌倉紅谷 雪ノ下店」の基本情報
- 住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-36津多屋ビル1F
- TEL/FAX 0467-61-1915
- 営業時間 [月〜金] 10:00〜17:30 [土・日・祝] 10:00〜18:00
3.鎌倉紅谷 幸浦店

「鎌倉紅谷 幸浦店」は鎌倉市ではなく、横浜市金沢区幸浦にあります。横浜の大規模アウトレットイベントmdcアウトレットセールの際に、アウトレット商品を買うことができます。幸浦店のみ「クルミっ子」のこわれと切り落としが、他店よりも80円安い1,000円(税込)で買うことができます。工場見学も可能です。金沢シーサイドライン「幸浦駅」より徒歩2分です。

「鎌倉紅谷 幸浦店」の基本情報
- 住所 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-23-1
- TEL/FAX 0120-25-2187
- 営業時間 10:00~17:00
4.鎌倉紅谷 常盤店

県道32号沿いにあり、注意しないと見落としてしまうような場所にあるのが「鎌倉紅谷 常盤店」です。工場に併設されているため、売り場は広くなく、スタッフの方も作業着で対応しています。鎌倉駅西口より京急バス約10分「鎌倉中央公園行き」乗車「梶原口」バス停下車、徒歩2分です。隣には、絨毯のアウトレット店もあります。

「鎌倉紅谷 常盤店」の基本情報
- 住所 神奈川県鎌倉市常盤362
- TEL/FAX 0467-39-2050
- 営業時間 9:00~17:00
5.鎌倉紅谷 八幡宮前本店

アウトレット商品はありませんが、せっかくなので、本店もご紹介します。本店の2階より上は鎌倉紅谷が運営する「ホテルあじさい」となっています。鎌倉紅谷のHPでは、本店限定のセットがあると書かれていますが、季節限定商品とのことなので、いつもあるわけではないようです。参考として、直営店限定商品「巾着セット」(あじさい1枚・鎌倉だより2枚・クルミっ子2個)をご紹介します。「巾着セット」の他には、小さな箱にクルミっ子が2個入ったセットも直営店限定商品として売られています。

「鎌倉紅谷 八幡宮前本店」の基本情報
- 住所 神奈川県鎌倉市鎌倉市雪ノ下1-12-4
- TEL/FAX 0467-22-3492
- 営業時間 [月〜金] 8:30~17:30 [土・日・祝] 8:30~18:00
鎌倉に来たら、ぜひ!生しらすの直売も!
今回は、鎌倉銘菓「クルミっ子」と「鎌倉だより」のアウトレット商品を買うことができる店舗をご紹介しました。鎌倉銘菓の名前にふさわしい上品な味なので、鎌倉に来た際にはぜひその味を確かめてみてください。
以上、「鎌倉紅谷」のまとめでした。
また、鎌倉といえば「生しらす」が有名ですよね?鎌倉で「生しらす」が買える直売所情報が気になる方は、以下の記事もチェックしてみてください。
【オススメのおトクな工場直売所情報】
最新のチョクレポ
「鎌倉紅谷 雪ノ下店」付近の直売所
- 新着情報
-
2022.08.05 ウィンズアーク工場直売店「ソルデシレ本店」が追加されました!
2022.08.04 料理工房ホワイトファミリー(京のぷりん調進所 吉祥院本店工房)が追加されました!
2022.06.25 榛名十文字ミート 直売店が追加されました!
2022.06.25 ミート工房かわば直売店が追加されました!
2022.06.25 和豚もちぶた 直売所が追加されました!
- お知らせ
-
2019.03.12 「スーパーJチャンネル」で紹介された工場直売所
2019.02.12 「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介された直売情報
2019.02.12 「シューイチ」で紹介された直売情報
2019.01.21 「ぶらぶらサタデー」で紹介された直売情報
2019.01.21 「王様のブランチ」で紹介された直売情報