直売所情報のエフペリ > チョクレポ一覧 > 【浅草】柿の種の工場直売所!浅草の米卸問屋・丸千
【浅草】柿の種の工場直売所!浅草の米卸問屋・丸千
東京都・台東区

丸千について

株式会社丸千は、昭和10年に創業されました。現在は、スーパー、百貨店、菓子店、飲食店、各種チェーン店など幅広い企業に、業務用家庭用の精米をはじめ、砂糖、小麦粉、卵、雑穀、菓子材料、もち、米菓などを販売しています。関連会社にはおかきの工場直売所「あられちゃん家」を運営する株式会社三真があり、丸千の工場直売所で「あられちゃん家」の商品を買うことができます。
丸千の工場直売所は「浅草5656会館」から徒歩3分
丸千の工場直売所は、「浅草駅」から徒歩15分程度のところにあり、「浅草5656会館」からは徒歩3分の場所にあたります。周辺には、「花やしき」や「浅草寺」といった浅草の観光スポットがたくさんありますので、観光がてらに行くと、あまり時間は長く感じずに行けるのではないでしょうか。パン屋さんの「あんです」の手前で左に曲がると丸千の看板が見えてきます。



おせんべいや柿の種がたくさん!
外観は地味(?)な丸千の工場直売所ですが、中に入ると、たくさんのおせんべいや柿の種が置かれています。また、お米の卸問屋なので、おもちやおしるこ、お赤飯も販売されています。
<丸千の工場直売所の商品>(抜粋。値段は取材当時)
- ・揚げ餅の「技あり一本!醤油」(税抜195円)
- ・「柿の種(400g)」(税抜500円)
- ・「柿の種(30袋入り)」(税抜700円)
- ・「品川巻」(税抜195円)
- ・「お赤飯」(税抜210円)
- ・「理由あり餅」(税抜10円)
- ・「草加せんべい」(税抜195円)










今回はシンプルな「草加せんべい」と「理由あり餅」、「あんde kiri」を購入しました。「理由あり餅」の「理由」を聞いてみたところ、インスタントラーメンで使用する お餅の規格外商品とのことでした。


周辺スポット
丸千の工場直売所の周辺には、パロミータスポップコーンやハイカラポップコーンを販売する「浅草粋煎堂」や、世界一濃い抹茶ジェラートで知られ、連日行列が出来るほどの大人気店・「壽々喜園 浅草本店」があります。丸千の工場直売所と合わせて、行ってみてはいかがでしょうか。



浅草粋煎堂が気になる方は、「浅草粋煎堂(パロミータス 浅草工場直売」の基本情報をチェックしてみてください。


壽々喜園はお茶の問屋なので、店内にはお茶製品も並んでいます。


丸千は浅草の隠れスポット!?
いかがでしたでしょうか。今回は、お米の卸問屋・丸千の工場直売所をご紹介しました。有名観光スポットやジェラート店などの陰に隠れ、ご存じない方も多かったのではないでしょうか。おせんべいをはじめ、おもちなどもお得な価格な買うことができるので、浅草に行く機会があれば、行ってみて損はないと思います。
以上、丸千の工場直売所でした。なお、千葉県と埼玉県にある工場直売店の情報は以下をご参考ください!
「あられちゃん家 工場直売店(千葉)」の基本情報
- 【住所】千葉県茂原市萱場2244番1
- 【TEL/FAX】0475-44-5050
- 【営業時間】9:00~16:00 詳細情報をもっと見る
「あられちゃん家 工場直売店(埼玉)」の基本情報
- 【住所】埼玉県加須市砂原2485
- 【TEL/FAX】0480-72-3789
- 【営業時間】9:00~16:00 詳細情報をもっと見る
丸千 浅草直売店 (あられちゃん家 浅草工場直売店)の詳細情報
最新のチョクレポ
「丸千 浅草直売店 (あられちゃん家 浅草工場直売店)」付近の直売所
- 新着情報
-
2022.08.05 ウィンズアーク工場直売店「ソルデシレ本店」が追加されました!
2022.08.04 料理工房ホワイトファミリー(京のぷりん調進所 吉祥院本店工房)が追加されました!
2022.06.25 榛名十文字ミート 直売店が追加されました!
2022.06.25 ミート工房かわば直売店が追加されました!
2022.06.25 和豚もちぶた 直売所が追加されました!
- お知らせ
-
2019.03.12 「スーパーJチャンネル」で紹介された工場直売所
2019.02.12 「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介された直売情報
2019.02.12 「シューイチ」で紹介された直売情報
2019.01.21 「ぶらぶらサタデー」で紹介された直売情報
2019.01.21 「王様のブランチ」で紹介された直売情報