直売所情報のエフペリ > チョクレポ一覧 > 銀座子ウエストのシュークリームがお得に買える!ウエストの工場直売店!
銀座子ウエストのシュークリームがお得に買える!ウエストの工場直売店!
東京都・国立市

銀座ウエストについて
銀座ウエストは、銀座・青山・横浜でカフェを、赤坂・香港で販売店舗を展開している洋菓子店で、1947円に銀座で創業されました。創業当初は、レストランとして営業していましたが、開店の半年後に施行された都条例により「75円以上のメニュー」が禁止されたため(すごい条例ですね。ちなみに当時のアイスクリームの値段が25円程度だそうです)、製菓部門のみを残し、現在も続くカフェ事業を柱にします。その後、生菓子の売上が激減したことにより、クッキーを展開。その結果、現在の主力商品「ドライケーキ」が生まれたとのこと。銀座ウエストの商品はどれも、なかなかのお値段ですが、その直売店が国立にあるので、早速行ってみます!

JR矢川駅から徒歩15分
銀座ウエストの国立直売店(正式名称は「国立配送センター直売店」)はJR矢川駅から徒歩15分程度のところにあります。やや遠いですが、歩ける距離なので、散歩を兼ねて歩いて行きましょう。なお、工場前には駐車場がありますので、車でも問題ありません。


上品でおいしそうな洋菓子がたくさん!でも、良いお値段。
早速中に入ります。お店の大きさは銀行の宝くじ売場程度なので、すぐ目の前がショーケースで、ケースの中には、おいしそうなケーキが並べられています。他には、主力商品であるクッキーやリーフパイの詰合せがありますが、それにしてもどれもかなり良いお値段です。。。店員さんに話を聞いてみると、工場直売店なので、市販の10%程度割引はされているものの、アウトレット商品はないとのこと。割引はありがたいですが、もともとの値段がそれなりなので、本音を言えば「もう一声!(安くして)」。それでも、割引されているだけ、ありがたい!
<銀座ウエスト国立配送センター直売店の商品抜粋>
- 「モンブラン」(税込508円)
- 「ヘルシーショコラ」(税込508円)
- 「マンゴーショートケーキ」(税込756円)
- 「エクレア」(税込411円)
- 「シュークリーム」(税込411円)
- 「ヴィクトリア8個入」(税込1,836円)
- 「ヴィクトリア8個入」(税込1836円)
- 「リーフパイ22枚入」(税込3,240円)
- 「リーフパイ26枚入」(税込3,780円)
- 「ドライケーキ11袋入」(税込2,160円)
- 「ギフトセット」(税込2,160円)







やっぱりシュークリームは大きかった!
今回は、シュークリームとリーフパイを購入しました。シュークリームは、ショーケースの外から見るよりも、実際にはずしっと重く、かなりの大きさでした。それもそのはず、中にはカスタードクリームがこれでもかとばかりに、入っていました。



なお、銀座ウエストの国立配送センター直売店周辺には芸術ホールやホール併設カフェ、公園などもあるので、銀座ウエストで商品を買った後に、コーヒーを飲みながら味わうのもいいかもしれませんね。




矢川駅付近に来た時には!
いかがでしたでしょうか。今回は、銀座の老舗洋菓子店・銀座ウエストの国立配送センター直売店をご紹介しました。近所の方以外は、普段はあまり来る機会はない場所にありますが、矢川駅付近に来た際に行ってみるのはいかがでしょうか。なお、東京の日野工場直売店と山梨・笛吹の一宮工場直売店もありますので、近くの方はそちらにも足を運んでみては。
以上、銀座ウエストの国立配送センター直売店のチョクレポでした。
最新のチョクレポ
「洋菓子ウエスト 国立配送センター直売店」付近の直売所
- 新着情報
-
2022.08.05 ウィンズアーク工場直売店「ソルデシレ本店」が追加されました!
2022.08.04 料理工房ホワイトファミリー(京のぷりん調進所 吉祥院本店工房)が追加されました!
2022.06.25 榛名十文字ミート 直売店が追加されました!
2022.06.25 ミート工房かわば直売店が追加されました!
2022.06.25 和豚もちぶた 直売所が追加されました!
- お知らせ
-
2019.03.12 「スーパーJチャンネル」で紹介された工場直売所
2019.02.12 「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介された直売情報
2019.02.12 「シューイチ」で紹介された直売情報
2019.01.21 「ぶらぶらサタデー」で紹介された直売情報
2019.01.21 「王様のブランチ」で紹介された直売情報