直売所情報のエフペリ > チョクレポ一覧 > 『こわれおかき』の長保堂の直売所!発見難易度MAX!
『こわれおかき』の長保堂の直売所!発見難易度MAX!
神奈川県・川崎市

長保堂について
長保堂は、山梨県勝沼に工場を持つ米菓メーカーです。割れ煎をはじめとしたお徳用の一斗缶おかきを通販しているので、通販ユーザーにはなじみがあるかもしれません。また、スーパーでも売られていることもあります。しかし、インターネットで調べたところ、長保堂にはHPがありません。
今回、謎(?)に包まれた長保堂の直売所が川崎市にあるという情報を得たので、早速行ってきました!

最寄り駅は、富士通のお膝元「JR武蔵中原駅」!
長保堂の直売所は、神奈川県川崎市にあり、最寄り駅は、富士通のお膝元「JR武蔵中原駅」です。駅の北口を出ると、すぐ目の前に富士通のビルがそびえたっています。川崎市は工場が多いですが、今回のお目当ての長保堂の直売所も、工場が併設されているのでしょうか。



右手には、「富士通研究所」や「富士通川崎総合体育館」があります。本当に、「富士通王国」という感じです。


「富士通川崎総合体育館」を過ぎると、赤い建物が見えてきます。その角を右に曲がります。

細い道を進むと、マンションに突き当ります。完全に住宅街の中です。本当にあるんだろうか?と不安になりますが、住所通り、左に曲がります。

え?ここ!?
「う~ん、住所はこの辺のはずなんだけど、工場らしき建物はないなぁ・・・」と不安になります、正直。しかし、ふいに長保堂の文字が書かれた看板が目に飛び込んできました。「え?ここ!?」と思わず叫びそうになりましたが、ようやく長保堂の直売所(?)を発見しました。

その後、色々と観察をしたところ、どうやら白い門を入ると階段があり、それを上ると事務所があるようです。本当に大丈夫でしょうか?

階段を上り、「事務所」と書かれたドアを恐る恐る開けると、何やら2,3人の女性が事務作業をしていました。完全に事務所でした。勇気を出して、「ここって、おせんべい、買えますか?」との質問に、「はい、買えます」という返答が!よかった!
話を伺うと、ここは通販業務を行っている事務所なのだとか。こちらでも直売はしていて、地元の人もよく買いに来るそうです。ただし、日によって在庫があったり、なかったりもしているそうで、今回は在庫がありました。
奥から、数種類のおかきが運ばれ、入り口の受付テーブルに並べてもらいました。値段は、税込135円~235円で、ボリュームの割にとても安いです。今回は、135円のものと235円のものを買いました。

事務所内で選ぶ新しいスタイル?
まさか、事務所内でおかきを選ぶとは思いませんでした。最初はドキドキでしたが、勇気を出して、階段を上った結果、お得なおかきを買えてよかったです。 周辺は住宅街な上、武蔵中原駅は少し寂しい駅なので、武蔵小杉や溝の口に来たついでに、行くのはありかもしれません。もちろん、貴重な体験をしたい、という方にもいいかもしれません(笑)
以上、長保堂の直売所のチョクレポでした。
最新のチョクレポ
「米菓メーカー「長保(ちょうほ)堂」(川崎)」付近の直売所
- 新着情報
-
2022.08.05 ウィンズアーク工場直売店「ソルデシレ本店」が追加されました!
2022.08.04 料理工房ホワイトファミリー(京のぷりん調進所 吉祥院本店工房)が追加されました!
2022.06.25 榛名十文字ミート 直売店が追加されました!
2022.06.25 ミート工房かわば直売店が追加されました!
2022.06.25 和豚もちぶた 直売所が追加されました!
- お知らせ
-
2019.03.12 「スーパーJチャンネル」で紹介された工場直売所
2019.02.12 「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介された直売情報
2019.02.12 「シューイチ」で紹介された直売情報
2019.01.21 「ぶらぶらサタデー」で紹介された直売情報
2019.01.21 「王様のブランチ」で紹介された直売情報