直売所情報のエフペリ > チョクレポ一覧 > 三代目茂蔵の魅力とは?行ってみた分かったこと!
三代目茂蔵の魅力とは?行ってみた分かったこと!
神奈川県・川崎市

三代目茂蔵とは?
そもそも三代目茂蔵とはどのようなお店なのか気になったので、調べたところ、篠崎屋という企業が運営元で、現在は関東を中心に100店舗以上を展開しているそうです。元々は豆腐メーカーでしたが、現在は生産はしておらず、小売に特化しているようです。 今回行った武蔵新城店は、その中の1店舗ということですね。

予備知識を得たところで、早速お店に向かいます!
商店街の中にあります
JR武蔵新城駅前には、大きな商店街が広がっていて、三代目茂蔵武蔵新城店は、駅南口の「あいもーるアルコ」という商店街の中にあります。徒歩数分の行きやすい場所にあります。なお、武蔵新城駅南口には、「あいもーるアルコ」の他に、「新城南口商店街」という商店街もあるので、間違えないようにお気を付けください。(北口にも商店街があるので、一日いても飽きなさそうです)

駅から徒歩数分で、お店に到着しました。店前に商品が並べられていて、お客さんが商品を見ています。なお、反対には100円ショップのダイソーがあるので、目印にしてください。


え!?豆腐以外の商品がたくさん!
ワゴンの中を見てみると、お餅やお菓子、ドーナツ・カステラ、お惣菜など、豆腐以外の商品がたくさん置かれています。豆腐以外も色々と売られているので、目移りしてしまいます。お値段については、108円~ということで、ボリュームの割に安く感じます。





豆腐発見!
店前の商品を確認し、フラフラと中に入ると、店内にある冷蔵用ショーケースに豆腐がありました!ベーシックな豆腐の他にも、湯葉豆腐や湯葉、豆乳など豊富な商品が売られています。




何回でも行きたい!
ご覧の通り、三代目茂蔵さんでは、豆腐以外の商品もたくさん売られていて、お値段もリーズナブルなので、何回も足を運んで、色々な商品を試したいと思いました。
なお、関東を中心に100店舗以上展開しているので、ご自宅の近くにお店があれば、一度は行くことをお勧めします。

以上、三代目茂蔵チョクレポでした。
最新のチョクレポ
「三代目茂蔵 武蔵新城直売所」付近の直売所
- 新着情報
-
2022.08.05 ウィンズアーク工場直売店「ソルデシレ本店」が追加されました!
2022.08.04 料理工房ホワイトファミリー(京のぷりん調進所 吉祥院本店工房)が追加されました!
2022.06.25 榛名十文字ミート 直売店が追加されました!
2022.06.25 ミート工房かわば直売店が追加されました!
2022.06.25 和豚もちぶた 直売所が追加されました!
- お知らせ
-
2019.03.12 「スーパーJチャンネル」で紹介された工場直売所
2019.02.12 「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介された直売情報
2019.02.12 「シューイチ」で紹介された直売情報
2019.01.21 「ぶらぶらサタデー」で紹介された直売情報
2019.01.21 「王様のブランチ」で紹介された直売情報