直売所情報のエフペリ > チョクレポ一覧 > 【錦糸町】きなこ棒の西島製菓の工場直売所!

【錦糸町】きなこ棒の西島製菓の工場直売所!

東京都・墨田区

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

素朴で懐かしい定番の駄菓子・きな粉棒を工場直売している『西島製菓』をご紹介!お散歩番組などでも、度々取り上げられている老舗のきな粉棒メーカーです。

西島製菓について

西島製菓は、昭和33年に創業された約60年の歴史を持つ、きなこ棒一筋のお菓子メーカーです(昭和33年といえば、ちょうど東京タワーができた年ですね。歴史を感じます)。売上のほとんどは卸だそうですが、小売もしているそうです。

西島製菓の企業ロゴ
www.nishijima-seika.com

きなこ棒について

きなこ棒とは、黒糖と水あめをきなこで練り合わせた素朴で懐かしい定番の駄菓子です。そんな駄菓子のきなこ棒ですが、大豆をそのまま粉にしたきなこ、砂糖よりも糖度が低くカロリーも控えめな水あめ、美白効果があると言われている黒糖が使われているため、栄養満点のお菓子です。ちなみに、某レシピサイトには、きなこ棒のレシピが80品以上掲載されていました。

下町・JR錦糸町駅北口から徒歩すぐ!

西島製菓の工場直売所は、JR錦糸町駅の北口から徒歩6~7分程度のところにあります。下町に工場を構えているのが駄菓子メーカーらしさです。ただ、下町のイメージがある錦糸町ですが、駅周辺は再開発が進みショッピングセンターがあるなど、お買い物もしやすくなりました。

JR錦糸町駅北口
JR錦糸町駅北口。ここからスタートです。

駅前にはうまい棒のキャラクターがでかでかとラッピングされたビルがあり、1階には「駄菓子とおかしのみせ」という名前のお菓子屋さんがあります。こちらのお店も気になります!(ちなみに、うまい棒のキャラクターには正式名称は存在しておらず、猫型ロボットのキャラクターに酷似していることから、愛称として『うまいもん』と呼ばれているそうです。)

うまいもん
うまいもんが大きくラッピングされたビル。1階はお菓子屋さんです。

うまいもんはさておき、北口を出たら、そのまま高架下沿いを右に進みます。すると、すぐに信号があるので、渡ります。

JR錦糸町駅の高架下
高架下の信号を渡ります。

高架下には、飲食店が立ち並んでいます。夜になると、違う顔をのぞかせるのも錦糸町の魅力です。そんなことを思いながら、そのまま直進します。ほどなくして、きなこのいい匂いがほのかに漂ってきます。看板が見えました。西島製菓の工場直売所に到着です!駅からかなり近いです。

JR錦糸町駅の高架下の飲食店
高架下と言えば飲み屋ですね!
西島製菓の工場直売店の外観
緑色の立て看板が目印です。見た目は普通のマンションです。
西島製菓の工場直売店の立て看板
某散歩番組のステッカーが看板に貼ってあります。

きなこ棒が山積み!

店内をのぞくと、きなこ棒の箱が山積みになっています!中心にある作業台の横には、きなこ棒がひたすら製造されています。まさに、町工場です。「1箱ください!」と声をかければ、売ってくれます。ちょうど、この時は出来立てのきなこ棒を試食させていただきました。下町ならではの優しさ!

西島製菓の工場直売店の作業場1
至る所にきなこ棒の箱がつまれています。
西島製菓の工場直売店の作業場2
機械からきなこ棒がはきだされています。
きなこ棒の箱
1箱50本入で300円(税込)です。
きなこ棒
まるで駄菓子屋さんになった気分です!そして、きなこがおいしそう!

お子様にぜひ!

いかがでしたでしょうか。錦糸町駅からほど近いところに、まさかきなこ棒の工場直売所があるとは意外でした。西島製菓の近くには錦糸公園があるので、きなこ棒を買って、おやつ感覚で公園で食べて見てはいかがでしょうか。

以上、西島製菓の工場直売所のチョクレポでした。

どりこ飴本舗 西島製菓の詳細情報

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

周辺の直売所をもっと見る

閉じる